« 雪が積もった。 | トップページ | 雹が降った日、クリスマスローズ(オリエンタリス)の新顔が咲いた。 »

2023年4月 2日 (日)

春の散策で見たことのないキノコと出会った。

きのうはスッキリしない天気だったので出かけませんでしたが、今日はよく晴れた4月。

フキノトウが早く出た今シーズンの続きはコゴミあたりかな・・・と期待して。いつもの「近所の森」へ出掛けました。

230402l

この森へ初めて来てから、たぶん今年で18年。いつもは入渓点から上流へ歩くのですが、今年は下流へ向かってみて、先週までは残雪を歩きながらフキノトウを探していました。

1_20230402203101

今週来てみると、まあ・・・考えてみれば当たり前なのですが、雪が消えた今頃がフキノトウの「よい時期」でした。

もうフキ味噌の蓄えは十分にあるので、フキノトウは昼食の味噌ラーメンに少しのトッピング用に、ひとつだけいただいて。

途中で見かけたのがこの、オレンジ色のキノコ。

ネットで検索すると「シロキツネサカズキ」「同 モドキ」などなど・・・の、どれか、のようです。

このあたり、真剣に研究する人はまだ現れていないみたいですね。

もう少ししたらコゴミ、その後はギョウジャニンニクの季節となります。

 

|

« 雪が積もった。 | トップページ | 雹が降った日、クリスマスローズ(オリエンタリス)の新顔が咲いた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 雪が積もった。 | トップページ | 雹が降った日、クリスマスローズ(オリエンタリス)の新顔が咲いた。 »