« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月21日 (土)

雪がたくさん降った。

今シーズン、この辺りでは今日がいちばんたくさんの雪が降りました。

それでも24時間降雪量は30cm・・・というところかな。

230121

3日前の1/18には2年に1回の大腸カメラ。ポリープの切除があれば1泊入院なので翌19日も仕事は休みにしていました。

幸いポリープは切除の必要がない小さいものばかりだったので入院はなく、19日は溜めていた所の除雪とマイナンバーカードの受け取り。

翌1/20は出勤し・・・そして今日1/21、天気予報通りに雪が降ったので朝からまた除雪です。土曜の休日ですから、脊髄の関係で脚がうまく動かないのはいつものことで時間は掛かるけれど、まあ余裕、かな(正直なところはキツイが身体を動かさなければ・・・)。

でも今日は初めて、除雪で手が冷たく痛いほどになり作業を途中で止めました。

新しく買った手袋がダメで湿ったせいか、はたまた年齢の影響か?は分りませんが、慎重に行きたいと思います。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2023年1月13日 (金)

「四月並み」に気温が上がった日、ワクチン接種。

北海道では1月にプラスの気温になっただけで「今日は暖かいな」と感じるのですが、今日はなんと+7℃。

いつもであれば、今から3週間ほどが一番寒い季節なのです。

230113

今シーズン、この辺りはまだ積雪が少ないのですが、まるで春が訪れたみたいな雪の融け方です。

230113_20230113170101

歩道ではマンホールの部分の雪が集中的に融けてくぼみとなり、周りの雪もザクザク。

羊蹄山では雪崩があったそうです。

こんな中、今日は片道20分ほど(他人に較べ歩く速度が半分ほどなので)の散歩を兼ねて昼前に、5回目のワクチン接種へ行きました。前回から4カ月が経過。

これまで僕は強い副反応が出たことはなく、一日だけ軽い風邪のような症状が出た程度。

それでも一応、金曜の今日は休みにしたし、土日は家で大人しく調べ物などするつもり。

今使っているPCがもう7年経過して買い替え時を過ぎているので、いろいろと勉強し直しています。

SSDとは?HDDは小さくしてクラウトストレージを使うべきか?プロセッサはどれを選べばよいか?Microsoft 365とは?等々。

一方で「さて今、パソコンは買い時なのかな?」とも悩んでいます。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2023年1月 8日 (日)

コオロギせんべい・インフルエンザ

年末年始は2日ほど軽く雪が積った程度で、その点では比較的楽でした。

でも毎日何かしらあって・・・

L_20230108165501

ちょっと興味があって食べてみたコオロギせんべい。味はよいのですが何となく喉がイガイガ・・・その後、お腹の調子の良くない(いや、良すぎる、か?)日があり、原因としてこれを疑っていました。

もう一度食べてみた結果、その疑いが強まっています。僕には合わないのかな?

国では防衛費の増額を決めたつもりのようですが、日本が絡む紛争が起きれば海運が止まり、穀物・食肉を中心に食料を輸入できなくなります。

牛肉・鶏肉(卵)・豚肉はほとんどが輸入飼料で生産されているので、タンパク源の確保が大変になるでしょう。

それでなくても輸入牛肉は中国に買い負けているそうですし。

コオロギやバッタは近い将来、必要なタンパク源(直接または飼料として)になると思うな。

Photo_20230108170501

年始には妻の実家へ出掛ける前日に、帰省中の息子含めて3人で新型コロナウイルスの抗原検査をしました。

キットは1個2,500円ほどなので3人分は7,500円か・・・安くはありません。しかもこの検査による「陰性」イコール「ウイルスを持っていない」ではないわけで。

正月休み明けは、成人式を前にして息子が発熱。その2日前に会食した友人から、インフルエンザ陽性の報告があってのことでした。

発熱の翌朝、インフルエンザの抗原検査と抗インフルエンザ薬の処方をしてくれる病院を電話で探しましたが、6軒電話してようやく1軒がOK。

熱があればどこも「発熱外来」を予約して受診する必要があり、今は新型コロナの検査で大混雑の様子でした。

結果は予想通り、抗原検査の新型コロナは陰性、インフルエンザはA形で陽性。

イナビルを処方してもらえたのでひと安心、となりました。

しかし、もちろん成人式前の友人たちとの会合も、成人式も欠席です。

季節性インフルエンザの診断を受けるのに苦労してみて、改めて今は大変なんだな、と感じました。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »