冬のパクチーを観察した日。
今日は久々に、よく晴れた休日でした。でも風が冷たくて(最高気温7℃)散歩へ出る気にならず。
種まきしてプランター栽培していたパクチーに小さくてピンクのつぼみができていたので、撮影・拡大して観察を。
よくある放射相称のタイプではなく、イベリスのような咲き方をするようです。
気温が下がっているので、この蕾が咲くことはないでしょう。
一部の葉は寒さに遭って、紫色っぽくなっていました。
タイやベトナムで食事をするとよく出てくるので高温性の植物かと思っていましたが、11月下旬の北海道でもまだ霜に負けていません。
このパクチーを育てた目的は、もちろん食べるためです。
もう一つ、観察してみたかったのは、セリ科なのでもしかするとキアゲハが産卵に来るかも?と思って。
・・・キアゲハは産卵しませんでした。
食べる方は、味噌ラーメンへ大量に乗せて「パクチー味噌ラーメン」。これは気に入りました。
この他にはソーメンのつけ汁にナンプラーとラー油をブレンド、パクチーを入れてエスニック風。
今年の夏は楽しみました。
さてこれから迎える真冬、雪が多くなければありがたいのですが・・・。
| 固定リンク
コメント