« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月23日 (水)

冬のパクチーを観察した日。

今日は久々に、よく晴れた休日でした。でも風が冷たくて(最高気温7℃)散歩へ出る気にならず。

種まきしてプランター栽培していたパクチーに小さくてピンクのつぼみができていたので、撮影・拡大して観察を。

Photo_20221123165401

よくある放射相称のタイプではなく、イベリスのような咲き方をするようです。

気温が下がっているので、この蕾が咲くことはないでしょう。

Photo_20221123165901

一部の葉は寒さに遭って、紫色っぽくなっていました。

タイやベトナムで食事をするとよく出てくるので高温性の植物かと思っていましたが、11月下旬の北海道でもまだ霜に負けていません。

このパクチーを育てた目的は、もちろん食べるためです。

もう一つ、観察してみたかったのは、セリ科なのでもしかするとキアゲハが産卵に来るかも?と思って。

・・・キアゲハは産卵しませんでした。

食べる方は、味噌ラーメンへ大量に乗せて「パクチー味噌ラーメン」。これは気に入りました。

この他にはソーメンのつけ汁にナンプラーとラー油をブレンド、パクチーを入れてエスニック風。

今年の夏は楽しみました。

さてこれから迎える真冬、雪が多くなければありがたいのですが・・・。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2022年11月13日 (日)

公園の冬囲いは・・・

ふと見ると、近所の公園が「冬囲い」されていました。

Photo_20221113163801

公衆トイレと、その外にある水道は水が落とされて筵で冬囲い。あまり上手ではない人がやったみたいです。

Photo_20221113163901

ブランコも使用不能に。確かに雪が積ってから無理に使うと危険かもしれませんが・・・子供たちは、まだ遊びたいだろうに。

何年か前には、このブランコも上手に筵で囲われていました(やりすぎ!)。

221113

我家の庭ではシクラメン ヘデリフォリウムが、ライラックの下で控えめに咲いています。

もう7-8年は経っている株なのですが、大きくならないのは土が合わないからかな?

庭の片づけは70%くらい進みましたがあと1回、晴れた土日が必要です。

まあ、ここで積雪になっても大きな問題はないのですが。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2022年11月 6日 (日)

ハボタンを植えて、テラスライムのイモを観察した。

この辺りの初雪はまだですが、もう11月も2週目。

さすがに寄せ植えのニューギニアインパチェンスとテラスライムが枯れました。

でもシロタエギクだけが元気だな・・・

Photo_20221106162201

Photo_20221106162301

・・・ということで枯れたのは抜いて、ホームセンターで売れ残っていたハボタンを植えました。

1_20221106162501

テラスライムはサツマイモの仲間のようで、このように紫色のイモができていました。

2_20221106162601

プランターで育った割には、けっこう立派です。

Photo_20221106162701

割ってみるとこんな風に白っぽいです。

少しかじってみましたが、甘みも苦みも感じませんでした。

Photo_20221106162801

今日はプロノへ行って、これから来る冬へ向けて「雪かき」用の防寒ジヤンパーとズボン、手袋と長靴を買ってきました。

長靴はこれまでと同じのを。これで4足目くらいかな。

このモデルは丈夫で、長いので雪や泥が入りにくく、雪道でも滑りにくい(新しいうちは)ので気に入っています。

冬だけでなく、夏に森を散歩する時も僕はこの長靴を愛用しています。

さあ、準備は整った・・・でも前のシーズンのようなドカ雪はもう勘弁してほしいな。

にほんブログ村 花ブログへ

| | コメント (0)

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »