我家から「こどもの日」がなくなった。
大学入学からおよそ1カ月、GWに初めての帰省をしていた息子は今日、自分のアパートへ戻りました。
さすがに一度巣立てばそれなりに自立の道を歩んでいるわけで、そんな当たり前のことを感じられる、よい休日となりました。
だから、今年から我家にはもう「こどもの日」はないのです。
例年であれば今頃が開花宣言となるのですが、今年は早かったので既に葉桜気味です。でもエゾヤマザクラは実生なので個体差が大きく、これから咲くような個体も。
今日の散歩で見かけたこの樹は、ほぼ白花と言えるような涼やかな花でした。
オリエンタルユリのコンカドールは、今年も力強く萌芽を見せてくれました。
こいつが咲くのは、暑い年でも寒い年でもだいたい、7月末か8月初め。今年もたくさんの花を着けてくれそうです。
僕は60歳定年後の再就職(同じ勤務先で出向から転籍になった)から1カ月。あれこれと、今後の仕事の仕方や暮らしのことを考え始めています。
| 固定リンク
コメント