タケノコ採りでウド。
近所の森でタケノコ(北海道ではこう呼ぶ)が採れると知ったのが、この森を散歩するようになって14年目(たぶん)の去年。
タケノコ=チシマザサの新芽です。
それまでは5月下旬にニセコまで遠出して、家族で1回食べる分くらいを採ってきました。我が家の山菜採りはいつも、このレベル。
もちろん笹薮へ入って行くような勇気はなく、開けた所から見えるのを摘まんでくる程度。
そして・・・
その「近所の森」で初めてウドを採って食べたのが15年目の(まあ、あるだろうなとは思っていたけれど)今日です。
酢味噌和えが美味しかった。
「灯台下暗し」とは、このことかな。
運動のため、明日も行こう。
僕がいちばん好きなタケノコの食べ方は、味噌汁です。
| 固定リンク
コメント