季節を感じて。
我が家のインターネット利用は、主に僕がPC、高校生の息子はスマートフォン、妻はタブレット。
タブレットはタイミング悪く、リモート最盛期の去年5月に壊れてしまって、買い替えるにもモノがなくて苦労しましたが何とか入手。
それが今年になって使用中に(80秒ほど使っていると)再起動を繰り返すという状態になり、僕は10日間ほどあれこれネット上の情報を見ながら復旧を試みましたが、ギブアップしてメーカーへ修理に出しました。
今日、修理申し込みからちょうど一週間で戻って来、NECの対応に関心しました(製品の不具合と説明されたが、半年以上は普通に使えたことを考えるとおかしいと思う)。
それはともかく、
金曜にたくさん雪が降ったので、土曜に1時間、今日の日曜2時間、汗だくになって庭付近に溜まった雪を移動しました。
冬には、これがよい運動になります。休憩してのコカ・コーラが美味しいし。
この季節には、少しずつ日が長くなり陽射しが強まっていることを感じられます。
春や夏は恋しいけれど、その真っただ中にいる時は「いつか終わる」と思う寂しさがあるから、「そのうちやって来る」気持のよい季節を待つ気分は、ちょっとうれしい感じなのです。
最近のコメント