復活していたデジカメD600
ミラーアップから戻らない故障状態だったデジカメのD600を何気なく引っ張り出してみると、なぜか普通に動くことに気付きました。
8月に、仕方なくD750を買って使い始めたばかりなのですが・・・。
長く使っていたカメラですが、使っていない機能がほとんど・・・例えばシャッター速度を速く設定して動くものを撮るとか。
そこで、このカメラでは一番速い4000分の1秒に設定。庭に来るヤマガラを撮ってみると、何枚かは「肉眼では見られない」姿を捉えられて面白いです。
こういうのは腕がものをいうのでしょうから、まだまだ工夫や勉強が必要ですね。
札幌あたりの初雪は11月7日、平年よりかなり遅めでした。ちょっと得した気分です。
それでも、これまで長く通勤してきた「現場に近い仕事場」からネクタイ締めての本社勤務に変わってしまったので、車の走り方も服装も去年までとは違います。冬に履く靴だとかコートだとかも準備しなくては。
| 固定リンク
コメント