« 大きい方のカメラを新しくした。 | トップページ | 夏休みの思い出 »
去年の秋に球根を植えたヤマユリは7月終わりから咲き始め、8月上旬まで5輪もの大輪の花を楽しませてくれました。
「どうせウイルスに罹って花弁がよじれているのでは?」あきらめ半分の感じもありましたが、期待以上です。香りもなかなか。
画像はいずれも、RX100mⅤで撮ったもの。小さなデジカメでもけっこうきれいに撮れるものですね。
今度はカノコユリを咲かせてみたくなりました。球根を探してみよう。
2019年8月20日 (火) 日記・コラム・つぶやき, ガーデニング, 球根, カメラ・写真 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント