ベビーリーフを本気で育てる。
プランターで育てるベビーリーフは美味しくて、前に住んでいた家ではよく食べていました。
ところが、今の借家近くには豊かな自然がある(?!)せいか、農業害虫ではない意外な虫が付くのでちょっとあきらめ気味でした。
そこで今年は、洋ラン用の針金を使って不織布のトンネルを作ってみました。
水やりするときはクリップを外して、こんな風に不織布をめくり上げます。
アブラナ科のミックスが美味しいのですが、入手できなかったのでレタスミックス。播種から3週間でこんな感じです・・・あと1~2週間で最初の収穫かな?
6月になれば渓流釣りの季節ですが、まだ行けていません。
明日は少々天気がよくなくても行ってみようかな、と考えています。
| 固定リンク
コメント