札幌ラーメンは消え行くのか?
この頃、「札幌ラーメン」の存在感が薄れ続けているように思います。
札幌の人が全国チェーンのラーメンを食べるようになり、札幌近郊で新たに開店するラーメン店が個性派ばかりなので。
美味しかったな。
思えば20年前、札幌に個性的な「札幌ラーメン」の店がたくさんあった頃、僕はこの道内各地にあるチェーン店に寄ることはありませんでした。平均的で「つまらない」と思っていたので。
でも今はあの頃の「札幌ラーメン店」の多くが姿を消し、道外資本や「札幌ラーメンではないラーメン店」が増える中で、平均的というか「基本的な札幌ラーメン」が貴重な存在になってしまったように思います。
このような店には頑張ってほしいな。このまま「札幌ラーメン」が消えて行くのかと思うと、寂しい気がしますから。
| 固定リンク
コメント