タネから育ったユリの球根を掘り上げてみた。
去年の10月に、適当に交配したユリ(テッポウユリ)の種子を播いていました。
初めは頼りない感じでしたが・・・
数は少なくなりましたが。
球根は大小さまざま、大きなもので1cmほどです。
同じ場所に、少し深めに植えなおしました。場所を変える方がよかったかもしれませんが・・・いちばん観察しやすい所ということで。
さてさて、これが開花するのは来年かな?それとも再来年か・・・楽しみです。
ピンクのムスカリ。珍しいなと思って。
さて来春は、この中にピンクの花も咲くのかな(植えたのはわずか2球だけれど)?
楽しみです。


にほんブログ村
| 固定リンク
コメント