ヤマメ・アメマス・ニジマスだった日。
「長靴でも行ける」ヤマメの川へ出かけました。
ようやく取れた夏休みです。
その年5月に2度目の脊椎の手術を受け、慣らし運転ということで。
ここはヤマメの川です。
この渓流で初めて釣ったのは24年前(長靴で)。あれから何度も来ていますが、アメマスを見たのは初めてかもしれません(今日はこの後、もう1尾に会いました)。
今日の水温は20℃、この上流は魚の通れない砂防ダムなので、エゾイワナとして定着するのは難しそうです。
本流から迷い込んでしまったのかな。
本流には大きなニジマスがいて、この支流にもひと頃、中くらいのが入っていたのですが、ここ数年は見掛けませんでした。
こんなニジマスがいては、今は無数にいるように見えるヤマメの新子たちの今後が心配です。
まだ脚がうまく動かないので、釣り上がってから戻るのが大変でした。
帰りは疲労もあって・・・腿が自然には上がらないため、つまずきやすいのです。
それでも、また独りで釣りへ行けるようになりましたから、慎重に楽しみたいと思います。
| 固定リンク
コメント