術後3か月検診・メドウセージ
今日は仕事を休んで、術後3か月検診でした。
去年10月に頸椎、今年5月には胸椎と腰椎の手術を受けてヨロヨロと暮らしていましたが・・・一番きつかったのは胸椎の関節を一つ殺してビス止めしたところ。
もともと動かさない関節だそうですが、「何か入っているぞ」という感じは抜けないのです。
でも検診の結果は、今日からは「制限される行動はありません」ということで。
・・・次の週末には渓流釣りへ行こうと思っています。歩きはヨロヨロですが・・・まあ、気をつけて。
午後は、コルセットを外した自由な体で少しの庭仕事を。
買ってあったメドウセージの苗を適当に植えました。
・・・さて、僕は呼び方として「メドウセージ」と思っていましたがラベルは「メドーセージ」です。
どちらが正しいということはないでしょうけれど調べてみると、ちょっと複雑なところがあるようです。
英名でmeadow sageという場合は Salvia pratensis(プラテンシス)を指すそうですが日本で言うメドウセージ(またはメドーセージ)は Salvia guaranitica((ガラニチカ)なのだとか。
・・・誰かが適当に扱ったか、間違えたのでしょう。
買った苗は1ポットですが、よく見ると茎によって2色の花が咲いています。
ラベルにあるのは上のブルーの方ですが・・・また適当に扱ったか?・・・と疑いたい気分ながら、案外ラッキーだったのかもしれません。
購入店ではポップに(札幌では)「室内越冬」と書かれていましたが、露地でも越冬するかもしれませんので、我家の庭で試すことにしましょう。
| 固定リンク
コメント
まあ、どちらもSalvia属ということで。
サルビアといえば真っ赤な花を思い浮かべますが、色々あるようですね。
話が逸れますが、私はサルビアというと花を楽しむもの、セージというと香りを楽しむハーブというイメージができてしまっています。
無理をなさらぬよう良い釣りを。
投稿: Blue Wing Olive | 2017年8月23日 (水) 23時06分
Blue Wing Oliveさん、
確かに!・・・「サルビア」と呼べば観賞用のイメージですね。ぜんぶサルビア属なのですが。
小走りもできない僕が「渓流釣りへ行く」と言うと友人は「クマに喰われるぞ」と笑いますが、走っても助かりませんから・・・。
ぼちぼち再開してみます。
投稿: norinori | 2017年8月24日 (木) 23時14分