ブルーベリーの苗を鉢植えにした。
運動不足のためか、それとも老化のためか・・・この頃は階段でつまずくようなことが多いと感じていました。
それで午前中に2時間近く、渓流釣りシーズンへ向けたトレーニングのつもりで散歩をしながら近所のホームセンターで寄り道。
ハイブッシュ系の、品種はパトリオット。
一応ネットで調べると、酸性資材の「無調整ピートモス」は4割くらいがよいのだとか。
それで培養土すくすく倶楽部(万能):無調整ピートモス:腐葉土=2:2:1で混ぜて植え付けしました。
おまじない程度ですが、化成肥料をごく少しと緩効性肥料のマグアンプ中粒を少し入れて。
バランスは良さそうです。
先輩のコリンズは、もう何年前だったか忘れましたが350円ほどの小さなポット苗を買ってきてじわじわと育てたもの。
別の品種ももう一本、一緒に育てていたのですが、この9号鉢へ植え付けた際(たぶん3年前)に使った堆肥がよくなかったみたいで、
あっさり枯れました。
さてさて・・・パトリオット君は無事に育ってくれるかな?
| 固定リンク
コメント