朝日で見る紅葉
北海道の札幌あたり(低地)は、今まさに紅葉のきれいな季節です。
我が家はラッキーで、隣接する公園の東向き斜面にささやかな森があるため、朝のうちの美しい姿を眺めることができます。
「錦秋」という言葉を理解できたような気がするなぁ・・・。
でも黄葉がきれいなのは、せいぜい1週間ほどなのですよね。
ちょっと気に入ったカメラで写したつもりですが、思った通りには残せません。
せっかく美しいと感じたものを、下手な写真でしか残せないのは悔しいです・・・・
この等伯さんのように、景色に自分が感じたことも重ねて、絵に表すことのできる才能と技術を身につけることができるわけでもなく。
だから僕は、多すぎる言葉で書き残すしかないわけで。
でも何年か経って、自分のブログをめくって「あの頃はこうだった」と自分のために思い出せるのは、ありがたいことだな、と思っています。
あの時、こうすればよかったのかな、という後悔も滲みますが。
| 固定リンク
« 近所の紅葉 | トップページ | 仙人の手前、かな。 »
コメント