« ニジマス釣り・コマチソウ・アオクチブトカメムシ。 | トップページ | ヤマアジサイの実生?を植えてみた。 »

2014年9月21日 (日)

サフランを咲かせてみようと思った。

8月中旬に、ヒガンバナと一緒に買ってあったサフランの球根。
ヒガンバナはすぐに植えて、きれいに咲いた花も終わってしまいましたが、コイツを植えるのを忘れていました。

Photo10~11月咲きだそうです。
たしか、土に植えなくても水栽培や、そのままでも花を咲かせるタフなやつ。

5_2きれいでずっしりした球根が5個、入っていました。

1物置に入れていた間に萌芽していましたが・・・まあ大丈夫でしょう。

球根の横からも芽が出ているということは、この中で既にいくつかの芽に分れているのですね。

北海道ではこれから花が咲いた後、たぶん寒すぎて(雪の下になるから?)越冬しないと思いますので、コンテナの寄せ植えの空いた所へ植えて花だけ楽しむことにしました。

咲くのが楽しみ・・・でも本当に咲くのか?

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« ニジマス釣り・コマチソウ・アオクチブトカメムシ。 | トップページ | ヤマアジサイの実生?を植えてみた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サフランを咲かせてみようと思った。:

« ニジマス釣り・コマチソウ・アオクチブトカメムシ。 | トップページ | ヤマアジサイの実生?を植えてみた。 »