サフランを咲かせてみようと思った。
8月中旬に、ヒガンバナと一緒に買ってあったサフランの球根。
ヒガンバナはすぐに植えて、きれいに咲いた花も終わってしまいましたが、コイツを植えるのを忘れていました。
10~11月咲きだそうです。
たしか、土に植えなくても水栽培や、そのままでも花を咲かせるタフなやつ。
物置に入れていた間に萌芽していましたが・・・まあ大丈夫でしょう。
球根の横からも芽が出ているということは、この中で既にいくつかの芽に分れているのですね。
北海道ではこれから花が咲いた後、たぶん寒すぎて(雪の下になるから?)越冬しないと思いますので、コンテナの寄せ植えの空いた所へ植えて花だけ楽しむことにしました。
咲くのが楽しみ・・・でも本当に咲くのか?
| 固定リンク
コメント