トクサの花咲く頃。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前の借家から今の借家へ(わずか徒歩5-7分の距離ですが)引越して今日でちょうど1か月。
いちばんの大物はこのホスタ‘ゴールドスタンダード’。
引越し当日、ここにラウンドアップを使いスギナが完全に枯れるのを待っていました。
そのほかのホスタは鉢のまま、まだ玄関近くで頑張ってもらっています。
左の斑入りは‘ダイアナリメンバード’、右の黄緑は実生から育てて選抜した‘norinoriスペシャル(?)’。
どちらも掘り上げて鉢にしたものですから、ホスタにはこんな使い方もあるのだな・・・と、ちょっと発見した気分です。
・・・ほんとうは、今朝は早起きしてヤマメ釣りへ行くつもりでした。
でも何となく止めて今日は一日中、庭にいました。
この「何となく」の直感が何度か僕の、ここ20-30年の行動の分かれ道になっていたと近頃気付いて、大事にしているのです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前に住んでいた家のライラックからひこばえが、雑草のように次々出るのでそのうちの1本を何となく鉢上げして2-3年育てていました。台木だろうと思うのですが・・・。
引越しの際も何となく持ってきましたが、今の家は庭が狭いので置く場所もないため処分しようと抜いてみたら・・・??白いものが。
根の近くにはそれなりの空洞があって、まるでアリの巣みたい。
でもアリはいないのです。
ネットで見ると「間違えてライラックに産卵することがあるけれども幼虫は生長できない」と書かれています。
でもここでは生長しているようなので・・・別の種類でしょうか?
私の見ている前で、何匹かのムシが慌ててここから飛び立って行きました。
うーむ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北海道は昨日からよい天気。
それまでは「記録的な長雨」だったのです。
5月はカラカラ、6月はじめはびっくりするほど暑く・・・そして2週間近く毎日雨が降りました。
畑の作物が何となく黄色っぽく見えるので詳しい人に訊くと「長雨で根ぐされ気味なのかもしれない」と。
回復するとよいのですが・・・。
9年15万Km乗ったクルマとはそろそろお別れの頃。昨日は新しいのを買いに行きました。
帰りがちょうど昼食の時間だったので息子を連れて吉野家へ。僕のパターンで「並+卵」を注文すると、息子は一気に食べてたいへん気に入った様子、「大盛りが食べたかった」と。
明けて今日、山形の友人からサクランボが届きました。
彼の実家では兼業でサクランボや米を作っていましたが、親父さんが亡くなってから人に貸していると聞いていたのですが・・・1本だけ自分で採ってよい木を残しているのだとか。
美味しく食べて、今年もまた北海道の爽やかな夏が始まったと感じます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年最初の渓流釣りへ出掛けました。
シーズンはとっくに始まっていましたが運動会・出張などあって・・・。
朝はゆっくり出て10時半頃に現場到着。気温21℃、水温13℃です。
ここは僕にとっていちばん楽な、ニジマス釣りの川。
フライのチェックもせずに出てきたのでベストに入っていたあり合わせですが、まあ何とかなるさ、と。
ニジマス用のでかいカディスへ食いつきました。
その後もオショロコマが続き・・・
セブンの「金のおにぎり」が北海道にも上陸したようです。
リュックの中でペッタンコになっていたのでどうかと思いましたが、イクラは健在。
いつも大きなニジマスがいてここ数年、掛けても取り込めない相手です。
でも・・・出てきたのは大きめのオショロコマと中くらいのニジマスでした。
15時くらいまで釣って、そこそこ楽しみましたがニジマスは少ないと感じました。
オショロコマが多く、初めてここへ来た15年以上前のような構成でした。
外来種の問題があり、ニジマスの放流が自粛されているのかな?
そうだとすればこの川にとってはよいことと思いますが、今日一日だけでは安心できませんね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
北海道は記録的な長雨なのだそうです。その晴れ間に・・・
仕事場の建物近く、巣立ちしようとしているツバメのヒナがいました。
親が餌を与えながら誘うように飛び回ります。
巣立ちしたら、次に向かう先はどのあたりなのでしょうか・・・。
夏になると昼休みに観察している木があって、枝の切り口が半ば朽ちているのでさまざまな虫が訪れるのです。
ちょうどそこに外灯があることも、賑やかな理由なのでしょう。
今日は大きくてやたらぶ厚いカメムシを見ました。トホシカメムシかな?卵をたくさん抱えているからお腹がふくらんでいるのかな?
これから短い夏が始まります。そのスタートに忙しいムシやトリたち。
僕もやることがたくさんですが、「忙しい」と思わないようにしています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヴェトナムのホテルで冷蔵庫のミニバーに入っているビールはだいたい2種類あり、タイガービールとハイネケン。
ヴェトナムのビールはけっこう美味しいので自信を持ってよいと思うのですが、プレミアムの位置付けでハイネケンがあるようです。
このホテルはハイネケンだけでした。外国人向けのホテルだから、かな。
ヴェトナム国内にハイネケンの工場があるそうで、「オランダ アムステルダムのハイネケン社の監督管理の元で醸造された」と書いてあるようです。
もちろん、美味しいです。
このほかのメジャーはタイガービールで「東南アジアのビール」という存在のようです。ヴェトナムでも醸造されているけれどヴェトナムブランドではないわけで。
僕はサイゴンビールが好きなのですが、このホテルではバーでも扱っていないので仕方なくタイガービールを・・・。
まあ、「ビールであれば何でもこい!」というところもありますので。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年もヴェトナムへ出掛けていました。
剥いてみるとこんな感じで、見た目も味もライチに近いものでした。
隣にあったランブータンも同じですから、この近縁種が多いのでしょう。
いつもなら朝食後、気持ちのよいテラスでゆっくりとヴェトナムコーヒーをいただくのですが・・・今年は雨季が早く来たそうで、滞在中に太陽を見ることはありませんでした。
「その分、雨季が早く終わるといいね。」と現地の人と話しましたが、どうでしょうか・・・ね。
滞在中にフォーを食べる機会がなかったので、ホーチミン空港のフードコートで。
水も頼んで、これで20,0500VND(ヴェトナムドン)=だいたい10ドル=1,000円ちょっと。不味くはないですが、現地の美味しさほどではありません。
空港では何を買っても現地相場の3倍ほどになりますし。
丼の横にある生野菜はお好みで汁に浸して食べるようです(これは好き)。
きちんと仕事をして、たまに気持ちのよい土地でリラックスして・・・うまく行くことばかりではありませんが、だいじなことを見失わずにいようと思いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
借家から借家への引越しです。
8年住んだ家は気に入っていたのですが、冬になるとあまりに寒いので・・・。
不動産屋さんからは「冬は家賃を5千円下げることにして、その分を暖房費へ回したら?」と親切な提案がありましたが、暖房すれば暖かくなるというレベルではなかったので。
引越し先の家は新しくてきれい(築20年ですが前よりははるかにマシ)。
でも前の家と較べると植物を植えられるスペース(いわゆる庭と菜園)は半分以下です。
西側の花壇には古株のラベンダー(+スギナ)。
南側ながらも隣の家の日陰になる部分は、何年も手が入っていなかったようで、ハーブや山野草の名残り(+ボーボーのスギナ)。
引越しが終わるとすぐに、ラウンドアップマックスロードを撒きました。
ここのスギナは手でも取り除けそうですが、ミントの地下茎も伸びていて少し手間取るかもしれません。
庭が狭くなるから釣りへ行く時間が増える・・・と思っていましたが、今シーズンだけは時間を取られそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント