デロスペルマは生きて越冬できたかな?
北海道でも越冬するといわれるデロスペルマ。
半信半疑で去年植えてみましたが、咲いても特に「きれいだな」と思うことはなく・・・
その存在さえも忘れていたまま、雪の下から出てきました。
大きめの葉に軽く触れると、解凍された冷凍野菜みたいに頼りない感触ですが、緑色の濃い部分はしっかりしているみたい。
一方、スイセンはいつも変わることなく、雪解け後の姿を見せています。
雪の下で、春を待っていたのでしょう。
新車から8年半乗ったエクストレイルの左後輪からうなるような異音が大きくなり、ディーラーで見てもらうと「ハブベアリングの寿命」という診断でした。
今年の秋に買い換えようと思っていたのですが・・・まず修理して、それまでは注意しながら乗ることになりそうです。
| 固定リンク
コメント