« 間違いはない・・・はず。 | トップページ | 初モンシロチョウの日。 »

2014年4月19日 (土)

クワガタの世話をした日、引越し先候補の家を見に行った。

冬の間は家の中の物置へ入れていたクワガタの幼虫など・・・春になったので世話を始めました。

140419成虫のコクワガタは既に起きだしていましたが、まだ寒いためか寝ぼけた感じ。餌のゼリーを新しくしたから・・・元気出してね。

140419_2真っ暗な物置の中だったからか?それともビンのネジ蓋を締めすぎて酸欠気味だったのか・・・表面に出ている幼虫がいました(たぶんノコギリクワガタ)。

蛹になっていてほしかったのですが・・・もう少し寒い場所の方がよかったのかもしれません。

140419_3日当たりのよい近所の庭ではクロッカスが満開ですが、我家ではこれからが見頃。

この花が咲くと、もう春は後戻りすることはない、と思えます。

140419_4チオノドクサも蕾が見えてきました。

ほんの数日で花が咲くのでしょう。

140419_5日なたのギョウジャニンニクもそろそろ食べ頃かな。

・・・この借家へ引っ越してもうすぐ8年。

庭は言うこと無しなのですが家がボロであまりに寒いので、今年のうちに引っ越そうと思っていました。

よさそうな家があったので見に行きましたら・・・家は暖かそうですが庭が狭く、たぶん今の五分の一くらい。

うーん・・・たぶん、この庭とはこの春でお別れです。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« 間違いはない・・・はず。 | トップページ | 初モンシロチョウの日。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クワガタの世話をした日、引越し先候補の家を見に行った。:

« 間違いはない・・・はず。 | トップページ | 初モンシロチョウの日。 »