« ここまでは平穏。 | トップページ | 「普通」が意味すること。 »

2014年1月11日 (土)

新しいレンズ・新しいカメラ

カメラのレンズを新しくしました。

PhotoカメラはF4、D70s、そして去年D600へと変わりましたが、いつも付いているレンズは20年前に買ったAi AF MICRO NIKKOR 60mm f/2.8D。

今でもちゃんと写るのですが、振るとカタカタ音がします。

マニュアルでピントを合わせる際にも遊びが大きく「大丈夫か?」と不安になるほど。

Photo_2よく見ると、いつも親指で支えている部分の文字が薄くなっていました。

我ながらよく使ったよな・・・それよりも、丈夫に作ってくれたニコンさんはたいしたものです。

Photo_3新しいレンズは、焦点距離もf値も同じですがさすがに改良版。

オートフォーカスが10倍くらい早いように感じますし、モーターの音がとても静かです。

カメラ屋で「5年保証は付けるか?」と訊かれましたが、ニコンを信じてNo。

安くなるまで待ったのだし。

Tz40ついで、というわけではありませんがコンパクトデジカメも手頃な値段のがあったので買いました。

センサーにゴミが着いて修理に出しているリコーのGR3 が、しばらく帰って来そうになかったので。

パナソニックのTZ40。近く新製品が出るので安くなっていたようです(予備のバッテリーまで付いてきた)。

説明書をざっと読むと20倍ズーム、手ぶれ補正、動画撮影、GPS、Wifi など便利な機能がたくさんついていますが、たぶん後半のは使わないでしょう(こちらは5年保証を付けた)。

この便利なカメラTZ40とこだわりのGR3。修理中のGR3が戻ってきた時、僕はどちらを主に使うのか・・・自分でもまだ分りません。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« ここまでは平穏。 | トップページ | 「普通」が意味すること。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しいレンズ・新しいカメラ:

« ここまでは平穏。 | トップページ | 「普通」が意味すること。 »