6月に咲くブルーの小さな花
いろいろな花が咲き、庭がにぎやかな季節になりました。
中には雑草扱いの植物もありますが・・・
今年3月に、このブログへのコメントをいただいて名前が判ったノハラムラサキ(Myosotis arvensis)。調べてみると英名は Field Forget-me-not で、「ワスレナグサの雑草版」という感じ。
北海道のブルーリストに載っていて、注意すべき外来植物ということのようです。
引っ越してきた頃に私が植えた宿根草のベロニカ(たぶんVeronica teucrium)。
自分で球根を買ってきて植えたような気がする・・・ハナニラ(イフェイオン)。
日陰に植えたせいかはじめはなかなか咲かなかったのですが、今年はポツポツと咲いています。
近くの空き地から種を採ってきて播いたら生えた、ニワゼキショウのような植物。
ニワゼキショウのWikipediaには一年草と書かれていますが、これは多年草で雌しべが花被より長いので、たぶん近縁の別の植物なのでしょう。
今日はこれから始発便で関東へ。蒸し暑いんだろうなぁ、と思っていますが先週いたホーチミンよりはましか・・・。
| 固定リンク
コメント