根雪にならなかった。
日曜に積もった雪は、火曜の今日には大雨が降ってすべて融けてしまいました。
まあ、こんなものでしょう。
午前中に高速を使って道南へ。途中の苫小牧から白老あたりまでは初めて見るような大雨でした。そして帰りに寄った有珠山SAではきれいな夕焼け。
こんな風にして、少しずつ冬になってゆくのです(このあたりは「北の湘南」と言われる穏やかな気候の地域)。
コンビニで初めて見た焼酎は宝山というブランドで、紫芋(彩紫)を原料にしたものらしいです。
赤霧島のような軽い口当たりで、お湯割りよりは水割りやオンザロックに合いそう。
日本産ウイスキーが世界で評価されているそうですが、焼酎も新しい世界を拓こうとしているのかもしれないな・・・などと考えてみました。
焼酎は私の体に合わない(翌日に残る)のですが、これは美味しいと感じます。
普通に明日の仕事を考えればよくない、と思うのですが・・・酔いながら本当の自分に戻れるひと時を求めているのかもしれません。
| 固定リンク
コメント