別海べこ(牛)せんべい。
北海道の別海町は、「人口よりも牛の数の方が多い」と言われる酪農の町です。
おみやげでいただいた「別海べこせんべい」。イラストがかわいいです。
あれ?その牛の上に英語で「Bekkai Beko Senbei」と書かれています。
別海は「べつかい」と呼ぶのが正式なのかと思っていましたが・・・「べっかい」でもよいみたいですね。
中には、四角いせんべいが2枚。もっとバターが利いて濃厚な味かと思いましたが、案外あっさりと軽い感じでした。
美味しいです。
今年、9月にこの別海町とオランダへ出掛けました。私にとって、感覚的にはどちらも同じくらいの「遠い土地」。
どちらも寒いことでしょう。そして、ここも。
| 固定リンク
コメント