トンボ図鑑を手に入れた。
前から欲しかったけれど「ちょっと高いよね」と思っていた『北海道のトンボ図鑑』を手に入れました。
まだパラパラとめくっている程度ですが・・・近くに分布しているのに見たことのない(気付いていない)トンボがたくさんあることにびっくり、です。
私の知っていたのはアキアカネ(いちばん普通)、ノシメトンボ(普通)、ミヤマアカネ(ときどき見る)、オツネントンボ(季節によってよく見る)、ナツアカネ(たまに見る)、コノシメトンボ(たまに見る)、オニヤンマ(場所によってはよく見る)、オオルリボシヤンマ(場所によってはよく見る)、ヨツボシトンボ(初夏に、場所によっては見る)、シオカラトンボ(たまに見る)、オオシオカラトンボ(場所によって、何度か見た)、ウスバキトンボ(季節によって、たまに見る)、タカネトンボ(たまに見る)、ムカシトンボ(場所によって見ることがある)、コサナエ(初夏によく見る)、ホンサナエ(一度だけ見た)、モイワサナエ(初夏にたまに見る)、ギンヤンマ(今年何度か見た+子供の頃に一度だけ捕まえた)、キトンボ(何年か前に一度見た)、ニホンカワトンボ(初夏に普通に見る)・・・あとはよくわからない赤トンボやイトトンボを、これから区別できるようになりたいのです。
9月も中旬となり、夕方6時には暗くなる季節。
気温が高いので夏のような気分でいますが・・・季節なりの気温に戻るのは、もうすぐなのでしょう。
今週の三連休は仕事の合間に釣りへ行って、その次の週は仕事でオランダへ・・・。
帰ってきたらもう10月です。
渓流釣りは今週でおしまい・・・かな?10月にもう少し行けるかどうかは、お天気次第です。
| 固定リンク
コメント