« ヘブンリーブルーが咲き始めた。 | トップページ | 我が家生まれのガウラとクワガタ(幼虫) »

2012年8月28日 (火)

コオロギが空を飛ぶ・・・と初めて知った日。

仕事場にある高さ4-5メートルほどの外灯に、見慣れぬ虫が・・・と思って、落ちたのをよく見ると、コオロギでした。

Photoときどき低空飛行もしていて、飛びかたはまるでゴキブリのようでした。(見た目も似ていますね)

このあたりにいるこのサイズのコオロギは、たぶんエゾエンマコオロギ。

コオロギが羽ばたいて空を飛ぶなんて、この年になって初めて知りました。子供の頃から親しんできたムシなのですが。

Photo_22週間ほど前から、庭のホトトギスが咲き始めています。

この花にも何となく、動物的なものを感じるな・・・花の形や蕾の付き方などに。

いつか別の品種を買ってきて種子ができるのを見てみよう、と思いながら、今年も実現しませんでした。

こうして、この夏は過ぎさって行く・・・のかな。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« ヘブンリーブルーが咲き始めた。 | トップページ | 我が家生まれのガウラとクワガタ(幼虫) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コオロギが空を飛ぶ・・・と初めて知った日。:

« ヘブンリーブルーが咲き始めた。 | トップページ | 我が家生まれのガウラとクワガタ(幼虫) »