クワガタの幼虫を育てています。
去年捕まえてきたノコギリクワガタのケースに、産卵用の朽ち木を入れておきました。
親は死んでしまいましたが、その秋に幼虫を見つけたのでホームセンターで資材を買ってきて飼育にチャレンジ。
飼育用の容器に入れてほぼ半年。たまに霧吹きで水を補給する程度でしたが・・・ちゃんと育っていてうれしいです。
このカップには2匹入っていたのでケンカする恐れがあるため・・・、
飼育のための資材を買ってきて育てるのもどうかな?とは思いましたが、私が子供の頃は捕まえたクワガタを繁殖させるなどというアイディアも情報もなく、ただ遊んで死なせるばかりでした。
この幼虫が羽化するのは来年なのかもしれません。でも、たとえ何年かかっても、それを見たいです。
子供の頃にはやりたくてもできなかったこと。
大人になっても、できないことはたくさんあるのですが・・・。
| 固定リンク
コメント