« 山菜採り=アウトドアシーズンの始まり | トップページ | ジャゴケ。 »
山菜採りの際に山で見つけた、とても目立つ赤いハムシ。
ネットで調べてみると、カタクリハムシという種類のようです。
初めて見たので珍しいのかと思いましたが、ユリも食べるので食用ユリの害虫でもあるのだとか。
何でこんなに目立つ色なのかな?・・・。
にほんブログ村
2012年5月 8日 (火) 日記・コラム・つぶやき, 昆虫 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カタクリハムシ、かな?:
コメント