サッポロビール恵庭工場の「自然観察会」
サッポロビールの恵庭工場には広大な敷地に庭園やビオトープがあり、普段見ることのないトンボがたくさんいるので、気になる場所でした。
ここで「自然観察会」が催され、息子と参加してきました。
最初は、森に仕掛けられたトラップを回収して地面を歩く昆虫を見ます。
20個以上のトラップから集められた昆虫を、専門の先生が解説してくれます。
はじめは気持ち悪がっていましたが・・・子供たちは、どんどん顔を近づけ、引き込まれるようです。
ここは、本当に気持ちのよい場所です。よく管理された芝生でパークゴルフができ、もちろん美味しい生ビールとジンギスカンも。
息子ははじめ、虫を殺して標本にすることを嫌がっていましたが・・・こうすることで特徴がわかり、比較することができると理解したところで、がぜんヤル気が出たようです。
今年はもう昆虫採集のシーズンではなくなりましたので、実際には来年になりますが・・・親子二代の「昆虫少年」となりそうです。
私が初めて展翅板を使ったのは5年生の頃でしたから・・・息子はそれよりも2年早いことになります。
サッポロビールさん、よいことをしてくれました。


にほんブログ村
| 固定リンク
コメント