いつもと違うトンボを庭で観察した日。
息子が飼っているトカゲ(カナヘビ)の餌に、と庭でトンボを捕っていましたら・・・いつもと違うのを捕まえました。
いつものアキアカネやナツアカネではなさそうで・・・息子と一緒に『札幌の昆虫』で調べた限りでは、マユタテアカネみたいだ・・・という私たちなりの結論。
しかし我が家のあたりは分布域に入っていませんので、自信のないところです。
それにしても、庭でこのような発見(?)ができることに、ささやかな幸せを感じる夏の日でした。
| 固定リンク
息子が飼っているトカゲ(カナヘビ)の餌に、と庭でトンボを捕っていましたら・・・いつもと違うのを捕まえました。
いつものアキアカネやナツアカネではなさそうで・・・息子と一緒に『札幌の昆虫』で調べた限りでは、マユタテアカネみたいだ・・・という私たちなりの結論。
しかし我が家のあたりは分布域に入っていませんので、自信のないところです。
それにしても、庭でこのような発見(?)ができることに、ささやかな幸せを感じる夏の日でした。
| 固定リンク
コメント
変わった虫を見つけると
なにかわくわくします
(*゚∀゚)ノ
投稿: て | 2011年8月21日 (日) 00時34分
同感です。
仕事でたびたび北海道を離れますが、旅先では北海道で見られない虫を目にします。
さすがに虫捕り網を持っては行きませんが・・・。
投稿: norinori | 2011年8月21日 (日) 05時57分
初めまして。
同じココログにて『蜻蛉の手帳』というページを書いております「けい」と申します。
昆虫の特にトンボを中心に観察しているため、こちらで紹介していらしたトンボが少々気になって調べてみたのですが、『翅の基部が褐色に染まる』という点と、体側面の黒線の形から、おそらくはナツアカネ未熟♀の翅斑発達型でないかと思われます。
(ただ、実はトンボの世界にも雑種がありまして、もしかしたらナツアカネをベースにした雑種という事もあります・・・)
トンボ屋の戯言ですので、あくまで参考という事で。
長文失礼しました。
投稿: けい | 2011年10月 3日 (月) 21時29分
けい さん、
コメントをいただき、ありがとうございます。
トンボの種類には、自信がないので教えていただけると嬉しいです。
「ナツアカネはアキアカネより小型で、オスは顔まで赤くなる」という程度の認識しかなかったので、メスのことまで考えていませんでした。
たしかに胸の模様はナツアカネのようですね。
今日の記事に、ピンボケですが顔の画像を載せましたので、見ていただけるとありがたいです。
マユタテアカネっぽい雰囲気もありますので、ご指摘の雑種かな?と思っています。
投稿: norinori | 2011年10月 4日 (火) 21時40分