« 彼らの目は、暗くてもよく見えるらしい。 | トップページ | ふきのとうアイスを待ちかねて。 »

2011年4月 5日 (火)

クジャクチョウ!フクジュソウ!クロヤマアリ!

最高気温が10℃を超えたこの日、ついに蝶の姿を見ることができました。

110405 クジャクチョウは成虫で越冬するので、この個体は去年の秋に羽化して冬を越したのでしょう。

110405_2 日だまりでは、フクジュソウも咲き揃ったところです。

クジャクチョウは花の蜜や樹液を吸うのでしょうから、この時期に食料になるのはこのフクジュソウの蜜くらいなのでしょうか?・・・でも、私はこれまでに、クジャクチョウがフクジュソウに来ているのを見たことはないように思います。

110405_3 アリも活動を始めました。こいつらはたぶん、クロヤマアリ。

オニユリのむかごを大勢で運ぼうとしていました。晩秋にもこぼれていたむかごですが、その頃は見向きもしなかったような・・・。

長い冬を越した後で、食料が足りないのかもしれませんね。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« 彼らの目は、暗くてもよく見えるらしい。 | トップページ | ふきのとうアイスを待ちかねて。 »

コメント

北海道にも春が来ましたね!!

投稿: Blue Wing Olive | 2011年4月 5日 (火) 21時54分

そうです。来ました!
でも、ヤマメの解禁までまだ2カ月あります=無駄なフライをたくさん巻いてしまいそうです。

投稿: norinori | 2011年4月 6日 (水) 21時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クジャクチョウ!フクジュソウ!クロヤマアリ!:

« 彼らの目は、暗くてもよく見えるらしい。 | トップページ | ふきのとうアイスを待ちかねて。 »