« とても似合う! | トップページ | お気に入りの入浴剤に再会できた。 »

2010年10月17日 (日)

ミニトマトを片付けた日。

今夜から明日にかけて、稚内あたりでは積雪の可能性があるのだ、とラジオで聞きました。

1か月前までは暑かったのですが・・・。

101014 ガーデンシクラメンには、ちょうどよい季節。

でも最高気温が15℃を下回るようになりましたので、「トマト棚」は最後の収穫をして、片付けてしまいました。

午後からはアウトレットのレラへ行き、通勤時に着るコートを購入。さらに電器店へ行き、居間の照明を買い換えました。

老眼のためか、本を読むのが辛くなってきましたので。

蛍光灯の性能が上がり、明るくて長寿命の製品が普及しているようです。だからといって蛍光管だけ替えればよいということではなく、照明器具自体を買い換える必要があります。

ちょっとした出費でしたが確かに居間は明るくなり、ほっとしています。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« とても似合う! | トップページ | お気に入りの入浴剤に再会できた。 »

コメント

こんばんわぁ
朝晩が冷え、寒くなりましたねぇ。
わぁ、稚内では、ですか!!
ガーデンシクラメン元気に咲いて
プラチナケールも背が伸びたみたいですね。
照明器具をパットサイデリア~~
電気を変えると、お部屋の雰囲気なども変わりますよねっ
の液肥でたくさんなったんですね~~。
ミニトマトさんご苦労様でした
o(_ _)oペコッ
↓↓ニジマス釣り、楽しそう~~。
このニジマスは、天然なのかなぁ~
クマにお気をつけくださいね。

投稿: はるみん | 2010年10月17日 (日) 23時59分

パットサイデリア~、懐かしいですね。
暑くて、いつもと違う夏でしたが、こう寒くなってしまうと、ずうっと前のことのように感じます。
マル秘の液肥、効いたのだろうか?
ニジマスは・・・放流されたものが定着しているのだと感じています。小さいのは見掛けませんので、このあたりでは繁殖していないのではないかな・・・と。
寒くなりましたから、風邪に気をつけましょうねぇ。

投稿: norinori | 2010年10月18日 (月) 20時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニトマトを片付けた日。:

« とても似合う! | トップページ | お気に入りの入浴剤に再会できた。 »