« 桜の実=サクランボ? | トップページ | 合せ切れしたフライの回収に成功(!?)した日。 »

2010年7月 8日 (木)

ミズイロオナガシジミ・・・だよね?

昼休みの散歩で、昆虫少年だった頃の記憶にある蝶に出会いました。

100707 もう一頭いたのですが、近付いたところで飛び去りました。この一頭はなぜか、接近してもこのまま・・・。

捕まえる気がないと、わかっているのでしょうか?

まだ羽化したばかりだったのかもしれません。ふうっと息を吹きかけると、風を避けるように後ろ向きに角度を変えたくらいで。

黒帯が広めですが、「ミズイロオナガシジミ」という名前がポーン!と頭に浮かびました。

物忘れの気になるこの頃ですが・・・、子供の頃に覚えたことは残っているものですね。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« 桜の実=サクランボ? | トップページ | 合せ切れしたフライの回収に成功(!?)した日。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミズイロオナガシジミ・・・だよね?:

« 桜の実=サクランボ? | トップページ | 合せ切れしたフライの回収に成功(!?)した日。 »