« ふきのとうが役目を終えた日。 | トップページ | ミヤコワスレが咲いた日・プランターでベジタブル!! »
この借家を選ぶときにいちばん気に入った白いツツジ(たぶんサツキ)が、花を咲かせました。
半日陰に咲く白い花というのは、何と言うか・・・沈んだ気持ちの中の希望のような・・・そんな感じです。
今年は寒かったので遅めに播いたマメたち。
なかなか芽が出ないので心配していたのですが、まずサヤインゲンが元気よく発芽しました。
インゲンから少し遅れた感じで、同じく播種から12日目でエダマメも発芽。
今年は3品種を去年の倍くらい播いたので、たくさん食べられそうです・・・暑い夏になってくれれば・・・ですが。
にほんブログ村
2010年6月10日 (木) ガーデニング, 家庭菜園, 花木 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/100218/48595449
この記事へのトラックバック一覧です: シンボルのツツジが咲き、マメが芽を出す日。:
コメント