津波警報にくぎ付けとなった日。
チリの地震で発生した津波が日本へ来るということで、昼前から津波警報が出ていました。
休日で、風邪気味でもあり身体を動かしたくなかったので、夕食になるまでソファーに寝そべってずうっと見てしまいました。
花咲港や久慈港が何度も画面に現れ、見ているうちに水位の変化が判るようになって、「こんな感じになるのか・・・」と少しわかったような気がします。
50年前のチリでの地震による津波のデータをもとに、東大の准教授の先生が予測していたことにも感心しました。
今のところ、日本では大事に至らずに済みそうな感じですが、まだ油断はできませんね。
でも、風邪気味のままなので今日は早めに寝ることにします。避難している方たちも、早く帰れるとよいですね。
| 固定リンク
コメント