« 千葉のシクラメンヘデリフォリウム、プリムラとビオラ | トップページ | 15年食べても飽きないラーメン »

2010年1月29日 (金)

プリムラ・ペットボトルのジャスミン茶

雪の北海道から春みたいな千葉へ出掛けた話の続きです。

Photo プリムラが元気でした。この植物は本来春咲きですが、低温に反応して咲くので関東ではこんな時期でも満開になるのですね。

でも本来は(たぶん)低温の後の長日(春が来たなぁ~、と思わせる日の長さ)で咲くのでしょうから・・・・、やはりニンゲンの手による品種改良の結果なのでしょう。

Photo_2 話は変わりますが、私の好きなペットボトルのジャスミン茶。緑茶やウーロン茶があっても、ジャスミン茶があれば必ず、選びます。

画像はいずれも伊藤園の製品のようです。

(飲んでしまった)右側よりも左側(古いパッケージ)の方が香りがよい・・・はず・・・と思っていましたが、同じみたいです。

いつのまにか、生産量が大きくなるに従って品質も変わって行くのでしょうか・・・。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« 千葉のシクラメンヘデリフォリウム、プリムラとビオラ | トップページ | 15年食べても飽きないラーメン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリムラ・ペットボトルのジャスミン茶:

« 千葉のシクラメンヘデリフォリウム、プリムラとビオラ | トップページ | 15年食べても飽きないラーメン »