« なつかしい草の香り | トップページ | クリスマスローズの苗 »

2009年10月29日 (木)

また、赤霧島の季節がやってきた

赤霧島を楽しめる季節になりました。

2週間ほど前、近所の酒屋で「赤霧、そろそろだけど要るかい?」と若旦那。私はネットで10月28日と知っていたので、「要るよー。今月末頃だよね。」と。

091029 長いこと息子の遊び相手をしてくれたイグアナ君と記念撮影です。

私はふだんはビールばかりで焼酎をほとんど飲まないのですが、赤霧島だけは別です。この香りが好きで、ちょっとずつですが楽しんでいます。

焼酎をあまり飲まないのは体に合わないからで、翌日に残る感じがします。よく「焼酎は次の日に残らない」と言われますが、私の場合は逆なのです。

赤霧島も例外になるはずはなく・・・、飲みすぎに注意しなくては。

ビールだったら、多少飲みすぎても二日酔いの心配はないのですがねぇ。

 まあ、人それぞれ、ということで・・・。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« なつかしい草の香り | トップページ | クリスマスローズの苗 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また、赤霧島の季節がやってきた:

« なつかしい草の香り | トップページ | クリスマスローズの苗 »