« オニユリとウバユリ | トップページ | ミヤマオオハナムグリの二代目 »

2009年8月21日 (金)

クレマチスモンタナの芽生え・我が家のエダマメ

今年の夏は忙しく、晴れた日に庭にいることがほとんどありませんでした。キャンプ、温泉、釣り、などなど・・・。

090821_3 そんな中で、今日はたまたま晴れたのでクレマチスモンタナの下で草取り。

・・・!・・・!!!、

これは間違いなく、クレマチスでしょう。去年は暖かかったので、ぎりぎり熟してこぼれたタネから芽を出したようです。今日は7本、見つけました。

ここにはフラグラントスプリングとマジョリーを並べて植えたので、この二品種の子供でしょうね。

090821_4 我が家のエダマメです。品種はサッポロミドリ。去年より5日ほど遅い感じですが、作りやすくて美味しいエダマメです。

スーパーで買ったエダマメにはちょこっと手をつける程度の息子も、これには「止まらないねー!」と食べ続けます。

無農薬だし収獲から1時間後・・・やっぱり、鮮度なんですよね。

090821_5 こちらも我が家産のサラダ。

葉っぱはベビーリーフ用のタネから大きめに育てて、うまそうな葉をちぎって収穫します。ニンジンは、普通のタネを蒔いて適当なタイミングで抜くとミニニンジンに。

葉っぱと同じプランターで、息子はアオムシ(モンシロチョウまたはスジグロシロチョウの幼虫)も育てているので、まあ彼らと同じ食事ということです。

「アオムシと同じ食事だね!」と言いながら、息子はこれもペロリ!。

「うーん・・・夏だなぁ!」という感じの、シアワセな一日でした。

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

|

« オニユリとウバユリ | トップページ | ミヤマオオハナムグリの二代目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレマチスモンタナの芽生え・我が家のエダマメ:

« オニユリとウバユリ | トップページ | ミヤマオオハナムグリの二代目 »