« 焼尻島のめん羊まつり | トップページ | 七夕に、星のようにクレマチスが咲く。 »

2009年7月 6日 (月)

凛々しいエゾカワラナデシコ

エゾカワラナデシコが咲き始める季節となりました。

090706 北海道に自生するこの植物、多年生ですがやや短命で、2~3年サイクルで種子により自然に更新されているようです。

それにしても、なぜこのような花弁になったのでしょうか?

 この日はやや強い風が南から吹き、花はその風に向かっていました。南風をうまくやり過ごして太陽に花を向けるため・・・なのかな?

にほんブログ村 花ブログへ

|

« 焼尻島のめん羊まつり | トップページ | 七夕に、星のようにクレマチスが咲く。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 凛々しいエゾカワラナデシコ:

« 焼尻島のめん羊まつり | トップページ | 七夕に、星のようにクレマチスが咲く。 »