« ユキザサに想う | トップページ | クレマチス アルピナ‘コンスタンス’ »

2009年6月 2日 (火)

クレマチスモンタナ‘フラグラントスプリング’と‘マーガレットジョーンズ’

とても気に入っている、クレマチスモンタナのフラグラントスプリング。

Photo ピンクが濃くて、ルーベンスに較べるとやや輪が小さいです。

隣家に近いやや日陰のわりには、早くから咲いてくれます。

Photo_2 こちらもモンタナのマーガレットジョーンズ。半八重、といったところですね。

日当たりのよいところに植えているのにもかかわらずこの咲き具合ですから、モンタナの中でも晩生なのでしょうか。

花は小さめで、小輪と言ってよいでしょう。ツルもあまり伸びませんが、花の数はとても多いです。

090602 どこが「クシロ」なのかは分からないのですが、クシロハナシノブらしいです。もう6月ですから、緑色のアオハナムグリらしい甲虫が来ていました。

090602_2 ちょっと自信がありませんが、捕まえてみるとアオハナムグリのようです。それともコアオハナムグリ?

090602_3  羽化後、これから飛び立とうとしていたのでしょうか?よちよち歩きのエゾハルゼミも捕まえましたが、この後、元気に飛んで行きました。

このエゾハルゼミを模したフライで湖のニジマスを釣る・・・という記事を雑誌で見ますけれど・・・本当に釣れるのでしょうか?私には現実味がないのですが・・・。

それでも、こんな虫たちが現れはじめたら、北海道もようやく初夏となるのです。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村 釣りブログへ

|

« ユキザサに想う | トップページ | クレマチス アルピナ‘コンスタンス’ »

コメント

たくさんの種類をお持ちで・・・
モンタナ系でもいろいろな色があるのですね。

投稿: Blue Wing Olive | 2009年6月 2日 (火) 21時38分

恥ずかしながら、クレマチスには前から興味があったもので・・・。
同じモンタナ系でも、花色だけでなくツルの伸び方や開花期に差があります。
こうなると、元になった野生種がどんなものなのか、見てみたくなりますね。

投稿: norinori | 2009年6月 3日 (水) 21時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレマチスモンタナ‘フラグラントスプリング’と‘マーガレットジョーンズ’:

« ユキザサに想う | トップページ | クレマチス アルピナ‘コンスタンス’ »