« 融雪剤代わりに堆肥をパラパラする | トップページ | 雪の下からタツタナデシコが顔を出した »

2009年3月 9日 (月)

フクジュソウが顔を出す頃に、ドングリが発芽していた

風がなくぽかぽか晴れた昼休みに、仕事場の沢を散策。

09 東向きの急斜面には、フクジュソウが顔を出していました。つぼみから先に出てきます。

Photo 南側では、ドングリがちょうど発芽したところ。きっと雪の下で待っていたのでしょう。

ドングリの発芽を見たのは、初めてです。しばらくすると双葉になるのでしょうね。楽しみです。

フクジュソウが咲いて、続いてエゾエンゴサクやカタクリが咲きだせば、もう春です。

2~3年生の頃だったか、子供ばかりで近所の山へフクジュソウを掘りに行ったことを思い出しました。その日私は移植ごてを握ったまま急斜面を転げ落ちて・・・頭を3針縫いました。父に抱えられて病院へ行ったことをよく覚えています。

にほんブログ村 花ブログへ

|

« 融雪剤代わりに堆肥をパラパラする | トップページ | 雪の下からタツタナデシコが顔を出した »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フクジュソウが顔を出す頃に、ドングリが発芽していた:

« 融雪剤代わりに堆肥をパラパラする | トップページ | 雪の下からタツタナデシコが顔を出した »