メモリーカード難民になる?
今使っているデジカメの記録メディアは、コンパクトフラッシュ(CF)です。
「高いなぁー」と思いながら512メガバイトのを2枚買って使っていましたが、1枚の調子が悪くなったので買い換えようと近所の電器店へ。
ところが、店頭にはSDばかりでCFはありませんでした。店員に聞くと、ユーザーが少ないらしいです。
仕方なく少し離れた大手電器チェーンでようやく手に入れました。今では、1ギガバイト未満はないんですね。
それにしても、デジカメの進化はすごいですよねー。
最初に買ったデジカメに付属していたCFは、なんと8メガバイトでした。バッテリーもすぐに空になるし。
でも三年前に買ったデジカメは512メガバイトのCFで500枚も撮れて、それでもバッテリーに余裕があります。今ではもっとすごいのでしょうけれど。
今回は手に入ったからよいのですが、そのうちコンパクトフラッシュを探すのに苦労しそうです。SDに較べると、すでにかなり割高になっているようですし。
| 固定リンク
コメント