« 真冬のクレマチスとハエ | トップページ | パキラの霜やけ・・・かな? »

2009年2月 3日 (火)

節分の落花生

節分に落花生で「豆まき」をするのは北海道だけなのだ・・・・とラジオで聞きましたが、本当でしょうか?

090203 本式には煎り大豆ですかね?

あとで回収して食べると考えれば、落花生で代用することは合理的かと思います。

あまり細かいところにはこだわらない・・・というのが北海道式なのでしょうか?

「豆まき」を息子が楽しみにしているかと思って早く帰ろうとしましたけれど、帰宅は20時。それでも息子は待っていました。

息子:「父ちゃんの鬼で豆まきするんだ!」・・・私:「なぜ、母ちゃんの鬼ではだめなのか?」・・・息子:「母ちゃんの鬼だと怖すぎるから」・・・おいおい、・・・。

ラジオでは、「旧暦では、節分の時点ではひとつ歳が増えているので、満年齢プラス1の豆を食べるのだ」とか。本当でしょうか?

息子は幼稚園で、満年齢の6粒の豆を食べたそうです。そういえば「数えで何歳」という言い方は、あまりしなくなりましたね。

にほんブログ村 花ブログへ

|

« 真冬のクレマチスとハエ | トップページ | パキラの霜やけ・・・かな? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 節分の落花生:

« 真冬のクレマチスとハエ | トップページ | パキラの霜やけ・・・かな? »