« 春を待つココロ | トップページ | つかの間の雪解けで・・・ »

2008年12月18日 (木)

「松ぼっくり」って、大事なんだねぇ。

仕事場にある松の木には、冬になるとエゾリスやさまざまな野鳥がやって来ます。

何で?・・・と不思議に思っていましたが、現場に行って謎が解けました。

1218  これ大人気の松の木です。種類はわかりませんが・・・

1 むしりとったような松ぼっくり。下の方何枚かが剥がされています。これはたぶん、エゾリス君。

1218_2 付近には、たくさんの松の実(たぶん)が落ちています。

081218 きれいに、中身が食べられているものもあります。

081218_2 別の場所では、巨大なトドマツの松ぼっくりがパイナップルみたいな姿になっていました。

 松の実は脂肪がたっぷりあって、冬を過ごす動物たちには格好の食料なのでしょう。・・・雪が積もる前に、これをたくさん食べようとしたのでしょうね。

081218_3 根雪かと思ったら融けて、青々とした芝生が現れました。

081218_4 イチョウの落ち葉は黄色いものと思っていましたが、雪の下で褐色に変わっていたようです。

 二週間前に終わったと思っていたドラマが雪の下から現れ、ちょっと得した気分になれました。

にほんブログ村 花ブログへ

|

« 春を待つココロ | トップページ | つかの間の雪解けで・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「松ぼっくり」って、大事なんだねぇ。:

« 春を待つココロ | トップページ | つかの間の雪解けで・・・ »