カラマツが黄葉の頃
カラマツが黄葉し、さかんに落葉しています。
防風林にもよく使われるカラマツ。北海道は「ラクヨウ」と呼ぶこともあります。落葉する松、ということなのでしょう。
この林によく生えるキノコのハナイグチも、「ラクヨウ」と呼ばれます。今年のラクヨウは少なかったとか。
上の画像のような逆光ではなく、陽の当たるカラマツはとてもきれいです。「もう、秋も終わりだなー。」という感じ。
困るのは、吹き溜まる針葉樹の葉。車のワイパーに挟まると拭き取れない筋ができて、気になります。
何を言っても、何をしても冬は目の前。子供→妻→私→子供→・・・という風邪の家庭内連鎖も始まりました。
それとは関係なく、昨日と一昨日、初めてと思えるほどの腰痛でパソコンの前に座るのも辛かったです。ふぅ・・・。
| 固定リンク
コメント
こんばんわ(=゚ω゚)ノ
小さい頃からキノコ採りに行っていたのですが、今は落葉キノコしか自信がなくなってしまいました。
同じ年代でなかなか行く相手がいないんですよねぇ~残念ながら
"ハナイグチ"が正式なキノコ名だったとは!!覚えておこっとぉ!!
ギックリ腰系でしょうかぁ
腰、痛いとかなり辛いですよねぇ。
お大事にo(_ _)oペコッ
投稿: はるみん | 2008年11月12日 (水) 01時45分
こんばんは。朝晩、寒いですねぇ。
私も子供の頃からキノコ採りが好きで、小学生の頃からひとりでラクヨウやボリボリを採っていました。
ところが就職して埼玉県に住んでいた頃、ラクヨウと言っても通じなかったのです・・・で、図鑑で調べて正式には「ハナイグチ」だと知りました。
腰痛は、ギックリ腰でした。おかげさまで、ずいぶんよくなりましたよ。
投稿: norinori | 2008年11月12日 (水) 20時45分