クローバー「ティントルージュ」を植えて一年半・・・
去年の5月末に植えたクローバー「ティントルージュ」。
葉の色は概ね買ったときのままですが、ランナーが伸びるので何だか間延びした感じになってきました。花はシロツメクサとまったく同じ。
少し離れた、雑草が生えたままの通路に、ティントルージュそっくりのシロツメクサが何株も生えています。
やっぱり、普通のシロツメクサと交雑して雑草化したようです・・・ということで、ティントルージュは「葉のきれいなシロツメクサ」なのですね。
季節はずれのスジグロシロチョウがよたよたと歩いていました。羽化したばかりのためか、触角が少しゆがんでいます。
本来は蛹で越冬するはずが、ぽかぽか陽気に誘われて、間違えて出てきてしまったのでしょうね。
| 固定リンク
コメント