引っ越してきたときから雑草のように咲いている黄色い花。見るからにラナンキュラスなのですが、ランナーでどんどん殖えるようです。ネットで調べると、ゴールドコインという品種のようで。
花の大きさは2センチほど。葉っぱだけを見るとミツバかと思ってしまいました。
これからしばらくが開花期で、冬は落葉して地際で春を待つようです。
まるで雑草のようによく殖えます。借り物の庭なので、邪魔でも絶やさないように間引いて行く感じで調節を。
北海道の今年の5月は寒くて、下旬は休日がなかなか晴れませんでした。昨日、今日、と、我が家ではストーブを使っています(息子と私が風邪ひきという事情もあり・・・)。


コメント