シクラメンヘデリフォリウムに葉が出てきた
シクラメン ヘデリフォリウムに葉が出てきました。
この写真は9月7日。ぼちぼち咲き始めたところです。ミックスで20株ほど、昨年の秋に植えました。
10月13日。満開です。これぞ、「ガーデンシクラメン」といった感じですね。
この頃になると、葉が展開しています。ようやくシクラメンらしくなった感じですが、葉が出始めると花の数がだんだん少なくなってゆきます。
北海道ではこのまま雪の下になり、春には葉が緑のまま現れます。そして初夏に休眠。
腐葉土の多い、落葉樹の下が最適です。我が家では、ライラックの下とカエデの下で成績がよい感じ。
大株になれば長く100輪以上が咲きますが、若い株は早く咲いたり遅く咲いたりで、ばらばらな感じです。はじめはミックス植えにして、大きくなったら夏の休眠期に移植するのがよさそうです。
| 固定リンク
コメント