« キンモクセイの香りと珍味の臭い | トップページ | シクラメンヘデリフォリウムに葉が出てきた »

2007年10月13日 (土)

散歩で見かける赤い実

天気がよかったので子供を連れて近所を散歩。紅葉だけでなく赤い実が目立ちます。

071013_2

子供はまだ夏モード。散歩の時には虫かごが必須アイテムです。この散策路には車が入らないので、ゆっくり歩けます。

071013 ハマナスの実が真っ赤に熟して、鳥たちにはビタミンCたっぷりのご馳走なのでしょう。もう、あまり残っていません。

071013_3 子供が見つけた赤い実。「父ちゃん、これ何?」

「ナナカマドじゃないか?」

「違うよ。ナナカマドはもっと丸い感じだから」

・・・そうか?

Photo 上を見上げると、たしかにナナカマドではない木です。何なのでしょう?

Photo_2 こっちがナナカマド・・・と思うのですが、やけにたくさん実っていて、ちょっと自信がなくなりました。

 たった30分の散歩でも発見がたくさんあり、子供も私も満足でした。

|

« キンモクセイの香りと珍味の臭い | トップページ | シクラメンヘデリフォリウムに葉が出てきた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散歩で見かける赤い実:

« キンモクセイの香りと珍味の臭い | トップページ | シクラメンヘデリフォリウムに葉が出てきた »