クレマチス インスピレーションは育てやすい
鉢植えにしているクレマチスのインスピレーションが、いい感じで咲いています。
ラベルには diversifolia group と書いてありましたが、参考書や国内メーカーのラベルでは「インテグリフォリア系」となっている場合があります。
初心者なりに調べると、インテグリフォリア系というのは要するに「インテグリフォリアの血が入っている」ということで、「インテグリフォリアと何かを交配した」の「何か」によって品種の姿と性質は大きく違うようです。
ちなみに、「diversifolia group というのはインテグリフォリアとビチセラの交配」と書いてある海外ナーセリーのHPがありました。
昨年7月に花つきの3年苗を買ってテラコッタの7号鉢に植えました。よく咲きましたが晩秋に強風で倒れて割れ、根がむき出しのまま雪の下へ・・・そして今年の春に12号のプラ鉢に植え替えたら、こんなに大きくなりました。このままでも今月中に100輪は咲きそうです。
丈夫で育てやすいクレマチスとして、これはオススメ!と思います。
| 固定リンク
コメント